ヘッダーメッセージ

グリーンライブセンター夏祭り!

ごみ収集車や工事現場などで働く車を間近で見たり、記念写真を撮ろう!ダンボールコンポストなど環境関連の展示説明もありますよ。グリーンライブセンターで、地球環境の仕組みや身近なみどりに目を向けてみましょう。

開催概要

開催期間2025年8月9日(土曜日)から2025年8月11日(月曜日)まで
開催時間午前10時 から 午後4時 まで
開催場所多摩市立グリーンライブセンター

フライヤー(PDFファイル)

イベント内容

8月9日(土)

企画名時間内容
はたらくくるま大集合!
荒天時予備日8月10日(日)
10:00〜15:00ごみ収集車、油圧ショベル、ペイローダーなどのはたらく車が大集合!協力:株式会社調布清掃、多摩市緑進会
アクアリウムづくり体験10:00〜16:00
(なくなり次第終了)
サワガニまたはメダカ・エビのアクアリウムを作ります。暑さに弱いので早めにお持ち帰りください。(無料)
打ち水体験10:00~16:00
バケツ・柄杓で打ち水体験!濡れてもOKな方は水鉄砲エリアも!(貸出用水鉄砲を用意しています)
新聞紙キャップづくり10:00〜16:00新聞紙でキャップ(帽子)を作ります。費用無料。
ダンボールコンポストの実践相談会10:00~15:00多摩市指定のダンボールコンポストの展示や相談会
エコプラザ多摩土壌改良材詰め放題10:00~16:00市内発生の剪定枝からつくられた土壌改良材の配布を行います。なくなり次第終了します。

8月10日(日)

企画名時間内容
プラ板で昆虫標本作り10:00~16:00プラ板で昆虫標本をつくります。費用300円。
打ち水体験10:00~16:00バケツ・柄杓で打ち水体験!濡れてもOKな方は水鉄砲エリアも!(貸出用水鉄砲を用意しています)
新聞紙キャップづくり10:00〜16:00新聞紙でキャップ(帽子)を作ります。費用無料。
エコプラザ多摩土壌改良材詰め放題10:00~16:00市内発生の剪定枝からつくられた土壌改良材の配布を行います。なくなり次第終了します。

8月11日(月・祝)

企画名時間内容
グリーンライブセンターの草花を使ったランプシェード作り10:00~16:00グリーンライブセンターの草花の押し花を使ったランプシェードをつくります。費用500円。
エコベルLive&ワークショップ13:00~16:00エコベルのライブ(無料)とエコベルづくりのワークショップ(500円)
打ち水体験10:00~16:00バケツ・柄杓で打ち水体験!濡れてもOKな方は水鉄砲エリアも!(貸出用水鉄砲を用意しています)
コミュニティガーデン&ファームプロジェクト講座(要申込)10:00〜12:00ガーデンの香りを楽しんでみましょう(ハーブサシェ作りなど)。費用無料。
新聞紙キャップ作り10:00〜16:00新聞紙でキャップ(帽子)を作ります。費用無料。
エコプラザ多摩土壌改良材詰め放題10:00~16:00市内発生の剪定枝からつくられた土壌改良材の配布を行います。なくなり次第終了します。